2019年2月3日(日)、終末装備系サバゲー「World’s end survivor Ad」の様子をお伝えします。
終末を生き延びた皆様、お疲れ様でした!
遂に3回目となった「World’s end survivor」。
今回は「Advance」、「Another Day」、「After Day」、「Armed defiance」様々な思いを込めた「Ad」を末尾に着けての開催となりました。
終末感のあるユニークなマスクや、かっこいい外骨格でお馴染みの
大美屋工房様も駆けつけてくださいました!
ゲーム内容は、ざっくり言えば
終末世界を生きるスカベンジャー(ジャンク拾い)となり、フィールド内に落ちているジャンクを拾い集めてゲーム内通貨「vl(ヴァル)」に換金し、食事や弾を買って日々を生き延びるというもの。
食事は終末感のあるような肉焼き。
馬鳥(馬と鳥ではなく!)、ウサギ、カエル、シカ、ウシなど、とにかく肉焼いてパンと食うといった食事も、vlが無ければありつけないシビアな世界です。
個人的にはウサギのスープが想像していた以上に美味しかったです!
ジャンク拾いに精を出したり、マンハントを行って捕虜の売買をしたり、ギャンブルで一攫千金を狙ったり、スカベンジャーたちにも様々な人間模様が見られました。
運営で撮影した全ての勇姿はこちら!
https://drive.google.com/open?id=1EJU47FYewNFALOyJsNwNmYRQFATBNMKZ
※スマートホンでご覧の方は、ブラウザで開くようお願いいたします。
それでは皆様、またの終末にお会いしましょう。